ミミの耳 保護犬情報 › ワンコ達の叫び声 › 【読んで下さい・・・・】

2020年01月29日

【読んで下さい・・・・】

このページは出合った記事等をリンクさせていただいています。
いろんなお考えの方がいらっしゃいますので、
意に沿わない方もいるかと思いますが、お許しください。





▼2019年

●9/20

9月20日から26日は、動物愛護週間です。

年間売買数85万匹、単純計算で、この期間にペットとして購入される数は14,000匹…この期間、買う選択やめて、保健所から選択されたら、単純に14,000匹の大切な命が繋がり、本当の意味で動物愛護週間になります。そして、日々、保健所からの選択肢が当たり前になれば、容易に犬猫の殺処分は無くせます。

保健所からの選択肢

伝え広がる事で小さな命を守ります。






●11/25 転載記事


◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ママ もう泣かないで

大好きなママ
ぼく 虹の橋に来たよ
もうどこも痛くないよ
もう何も苦しくないよ
動物の神さまに抱かれているの

ママ もう泣かないで
ママが泣いているとぼくも悲しいよ
ママと一緒だったあの日
あの春も、あの夏も
ぼくはいつも幸せだったよ

ママ 後悔なんかしないで
自分を責めたりしないで
「早く気づかなくてごめんなさい」
「もっとこうすればよかった」
「ああしなければよかった」
って、そんなふうに思わないで

ママ いいことだけ思い出して
楽しかったよね、あの日
笑ったよね、あの時
ママとぼくは、幸せを与えあってたんだね

ママ とっても寂しかったら
次の子をお迎えしてあげてね
ぼくはやきもちなんて焼かないよ
その子はぼくの代わりじゃなくて
別々に可愛いんだって
ぼく、ちゃんと知っているよ

ママとその子が楽しく過ごして
ママがもう一度笑ってくれたら
ぼくは安心してここで待っていられるの
だから笑顔で暮らしてね

ママ もう泣かないで
ぼくはずっとママの心に住んでいるの
そしてずっと先のある日
ママと会えることを知ってるの

だから ママ もう泣かないで

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次のコを迎える準備が出来たら『保護ワンコ』を迎える選択を。。。



*保健所犬猫応援団様よりシェア記事


●7/17



【夏に犬を留守番させる時の注意点4つ】


①「エアコン」

個体差はありますが、犬が快適に過ごすことができる気温は22℃、湿度は60%ほどであるとされています。それ以上になると、熱中症のリスクが高くなります。夏のお留守番を快適にするためにエアコンを使用するのであれば、室内の温度25℃、湿度50%ほどが良いとされています。人間が過ごすには少し肌寒いな、と感じるくらいです。

設定温度ではなく「室内の温度と湿度」が重要

犬がお留守番をする部屋には、温度計を置くと良いです。エアコンの設定温度が25℃でも、室内の温度が25℃であるとは限りません。天候や時間帯によって変化します。犬が快適に過ごすことができる温度や湿度を保つために、温度計で確認します。

冷え対策も必要

エアコンでカラダが冷えすぎてしまわないために、ベッドやブランケットなどを用意してあげましょう。人間が、ちょっと冷えちゃったなというときに、カーディガンやパーカーを羽織ることと同じです。愛犬たちのお留守番の様子をカメラで確認したところ、暑くなったらエアコンの冷たい風が当たる場所へ行き、冷えてしまったらベッドへ行き、自分自身で調整している様子でした。




②「暑さ対策グッズ」

もし、お留守番中に停電が起きてしまったら…。エアコンはストップしてしまいます。スマートフォンやパソコンを使って、遠隔操作が可能になる便利アイテムもあります。しかし、実際に利用されている飼い主さんは少ないです。エアコンを使用する場合にも、犬用の暑さ対策グッズを用意してあげましょう。

愛用している犬が多い暑さ対策グッズ

人気の暑さ対策グッズには、ひんやりマットがあります。商品によって呼び名は違いますが、ひえひえマット・冷感マット・クールマットなどと呼ぶこともあります。触れるとひんやりと冷たさを感じる素材が使用されています。中にジェルが入っているものもあります。お手入れしやすいアルミプレートもあります。うちでは、中に保冷剤を入れて使用するマットを用意していますが、保冷剤2個を入れておくと、8時間~12時間ほど冷たさが続きます。




③「ケージに入れる?室内を自由にする?」

ケージの中が暑いので外に出たい。
エアコンでカラダが冷えてしまったのでケージの外に出たい。
でも、出られない。

このような状況は、犬が体調を崩してしまう原因になってしまうことがあります。犬は、自分自身で涼しい場所を探して移動します。たとえば、リビングのエアコンをつけ、お留守番しているとき。日差しが入り込む窓際で寛いでみたり、フローリングの上に寝転がってみたり、クッションの上で眠ったり。いつの間にか、扉を開けたままにしておいたケージの中で眠っていることもあります。

もし、どうしてもケージの中に入れておかなければならない事情があるのであれば、いろんな状況を想定し、快適に過ごすことができるよう、万全な対策を行いたいですね。




④「水分補給」

お留守番中、いつでも新鮮なお水が飲めるよう、たっぷりと用意してあげましょう。帰宅してお皿を見てみると、お水が空っぽになっていた、なんてことありませんか?いつもの倍以上のお水を用意してあげても良いのではないでしょうか。

細菌に注意

飲みかけの水が入ったペットボトルは、細菌の温床であるとされています。夏の間は、細菌の繁殖が活発になります。それは、犬の飲み水も同じだと思います。犬用のお皿に入った飲みかけの水には、細菌が大量に繁殖しているかもしれません。

フィルター式の給水器を利用してはいかがでしょうか。フィルターで水をろ過し、ポンプで循環させてくれるアイテムがあります。お留守番中、ずっとキレイで新鮮な水を飲むことができます。




まとめ

✔エアコンを使用する
✔ひんやりグッズを使用する
✔新鮮な水を用意する


お留守番中の犬の暑さ対策・熱中症対策に欠かせない主な3つです。ケージの中で過ごすのか、部屋を自由にさせるのかも迷いますよね。それぞれの注意点をまとめました。ぜひ、ご参考いただけると嬉しいです。












●6/28















ミミの耳ではワンコを保護するに当たり、
そのワンコの訴えが何かをみんなで探り、
病気の子、怯えている子、吠える子、噛む子、等々を
それぞれの預かり家庭のサポートで軽減できるよう努力しております。
完治出来ない子もおりますが、
新しいご家族にバトンタッチし、よりよい子に生まれ変わり、
終生幸せに暮らして欲しいという一途な思いで全員が活動しています。
どうぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。


【読んで下さい・・・・】

   



       ミミの耳 スタッフ一同





鉛筆 №.6
  http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/


【読んで下さい・・・・】


心の叫び!として、再び、カーテンコールします。    
                    (2ちゃんねるのスレッドから)

おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん?
  
おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん?
  
おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん?
  
おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンたべられへんかったん?
  
おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん?

おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・?



それに答えるおかーさんの詩。

  
よう聞き。

おしゃべり出来んかったって、何言うてんの

あんたいつもしゃべってたやないの

ほれエサちょーだい水ちょーだい、ササミちょーだいだの、みんなに言う
とったやないの

みんなおまえの言う事、ぜーんぶ解っとったやろ?

おかーさんもおとーさんも、にいちゃんねえちゃんかて、ちゃんと返事してたやろ

おかーさんに「行ってらっしゃい」はよう出来んかったなぁ

おかーさんが「行ってきます」しても、いつも行かんといて行かんといてって言うとったなぁ

そういえば、おまえはまだ自分で「行ってきます」言った事、無いんやな…


はじめての「行ってきます」やな…

おかーさんも「行ってらっしゃい」言いたないなぁ

おんなじやんな、行ってらっしゃいって、こんなに辛いんやな

何度も行ってらっしゃいさせてしもて、ごめんなぁ…

ほら、身体、つらいんやろ?
もう、目ぇ閉じや。

おかーさんも、そのうち行くから待っててな。

向こうで会えたら、もう行ってきますも行ってらっしゃいもなくなるよし。

「行ってらっしゃい。」


                         (以上)



「愛犬」・「愛猫」であれば
最後のその時まで傍にいて下さい・・・

この詩を読み終わって
貴方にとってのイヌ・ネコの存在を
再度、見つめ直してみませんか!

画像は、「どうぶつたちへのレクイエム」サイトより。
天寿を全うする「愛犬」を抱く飼い主さんです。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/


     






鉛筆 №.5
沖縄の ワン’sパートナーの会 より 転載します。

【読んで下さい・・・・】

  6日目の朝に 

僕らはこの世では望まれなかった命なの?

諦めて時を待つだけですか?

どんなに叫んでも、 どんなに訴えても

誰にも届かない場所のよう



一日一日 また 一日と部屋が動いていく

誰も見たことのない部屋へと移動していく

移動するたび 仲間の瞳は なぜか絶望と諦めに変わっていく

ここでは毎日 毎日 その部屋に移される

あの部屋は何 何があるの?

誰か 誰か 教えて欲しいよ



ワタシはもう一度人の温かみを感じたい

ボクは人の温もりを感じてみたかった

ワタシは人を裏切ったりしなかったのに

ボクは人を憎んだりはしてなかったはずなのに

僕らの最後の願い どうか誰かに届いて欲しい

6日目の朝がやってくる前に



作詞:玲央 ちゅら


これは、ワン’sパートナーの会のトップページに掲載されていました。





鉛筆 №.4
ボクは生きていたかった
     ※犬(主人公)視点 ペットの殺処分について


ボクは捨てられた
大好きだったあの人に捨てられた
けどきっと迎えに来てくれる
だってボクはとても愛されてたんだ
いつだって一緒にいたんだ
ボクが眠るまでず~っと頭をなでてくれたよ
ボクは生まれてきて本当に良かった、って思ってたんだ
だけど・・・・
あの人はだんだんボクの顔を見てくれなくなったんだ
だからボクは、『こっちを向いて!』って一生懸命あの人を呼んだんだ
でも・・・あの人には伝わらなかったんだ、ボクの気持ち
あの人は黙ったまま、
ボクを車に乗せて山奥にボクを置いて行ったんだ・・・
ボクはあの人が見えなくなっても叫び続けたよ
声がかれて出なくなった時、保健所の人に迷子犬として、
ここに・・・センターに連れてこられたんだ・・・
お金儲けのために子供をたくさん産まされて
体がボロボロになったから連れてこられた繁殖犬や、
大きくなりすぎた、流行がすぎてもう飽きた、といって連れてこられた子達・・・
赤ちゃんが生まれたから連れてこられた母犬は
泣きながら子犬たちにおっぱいをあげてたよ
飼い主に不要犬として持ち込まれた犬は狭い部屋に追いやられ、
即日中に二酸化炭素ガスで苦しみもがきながら
窒息死させられてしまうんだ・・・・
皆・・・・もういないよ・・・・・・・
ボクみたいに迷子として連れてこられた犬は数日間だけ飼い主の連絡を待って
迎えに来なければ・・・・・・窒息死
お願いです
ボクを、ボクを迎えに来てください!
あんなに楽しかったのにどうして?
『お前は宝だよ』って抱きしめてくれたのになぜ??
あの時ボクは愛されていた・・・・・よね?
ボクと過ごした思い出やボクの存在すらも無かったことにしてしまうの?
ねぇ、職員さん、そのボタンを押したらボクは天国に行くの?
それとも地獄?
職員さんはため息を一つついて
ボタンを押した
もしも最後の願いが叶うなら
大好きなあの人の腕に抱かれて
あの人がつけてくれた名前を呼ばれながら死にたかったなぁ・・・・
ねぇ、誰か教えて。
・・・・・・・ボクは
ボクは生まれてきちゃいけなかったの・・・?

・・・さようなら


鉛筆~~~~~~~~~~~~~~~





鉛筆 №.3
”虹の橋”の物語。
   







鉛筆 №.2
双葉 犬の聖歌  The Sacred Song 双葉

この世の中では親友でさえ、あなたを裏切り、
敵となる事がある。
愛情をかけて育てた我が子も深い親の愛を
すっかり忘れてしまうかもしれない。
あなたが心から信頼してる最も身近な愛する人も
その忠節を 翻すかもしれない。

富はいつか失われるかもしれない。
最も必要とする時に、あなたの手にあるとは限らない。
名声はたった一つの思慮に欠けた行為によって
瞬時に地に堕ちてしまうこともあるでしょう。

成功に輝いてるときは、
ひざまずいて敬ってくれたものが
失敗の暗雲があなたの頭上をくもらせた途端に
豹変し、悪意の石つぶてを投げつけるかもしれない。

こんな利己的な世の中で
決して裏切らない恩知らずでも不誠実でもない
絶対不変の唯一の友はあなたの犬なのです。
 


あなたの犬は、富める時も貧しき時も
健やかなる時も病める時も
常にあなたを助ける。
冷たい風が吹きつけ、雪が激しく降る時も
主人のそばならば冷たい土の上で眠るだろう。
与えるべき食物が何一つなくても、手を差し伸べれば
キスしてくれ世間の荒波にもまれた傷や痛手を
優しく舐めてくれるだろう。
犬は貧しい民の眠りを、まるで王子の眠りのごとく
守ってくれる。

友が一人残らずあなたを見捨て立ち去っても、
犬は見捨てはしない。
富を失い名誉が地に堕ちても、
犬はあたかも日々天空を旅する
太陽のごとく、変わることなくあなたを愛する。 

たとえ運命の力で友も住む家もない
地の果てへ追いやられても
忠実な犬は共にある事以外何も望まず、
あなたを危険から守り敵と戦う。
すべての終わりがきて、死があなたを抱き取り
骸が冷たい土の下に葬られる時
人々が立ち去った墓の傍らには、
前脚の間に頭を垂れた気高い犬がいる。
その目は悲しみにくもりながらも、
油断なく辺りを見まわし
死者に対してさえも、忠実さと真実に
満ちているのです。 


作者について
19世紀、アメリカ合衆国ミズーリ州で起きた、
ある犬の射殺事件をめぐる裁判において、
上院議員ジョージ・ベストが行った弁護論の一部です  








鉛筆 №.1

★心に届きますか?ワンたちの思い ~~~~~~~

 先ほど動物病院に行き、院長先生から聞いて来たばかりのお話です。
これから書くことに何かを感じなかった方は、動物は飼わないほうがいいのかもしれません。   

 動物病院で薬効の甲斐も無く、不幸にして亡くなった動物を 
動物葬儀屋さんが引き取りに来るのだそうですが、
その葬儀屋さんのご主人が、亡くなった動物を見て 
  
  「この犬は、心臓が悪くて亡くなったんですね。」 

と言われたのだそうです。 
それを聞いた時は、偶然だろうと思って深く追求しなかったのだそうですが、
その次もまたその次も、死因となる病名を言い当てられたのだそうです。 
さすがの院長先生も、

  「我々獣医は、物言わぬ動物相手にエコーやレントゲン、 
  その他いろいろの検査をやって初めて病名が解るのに、 
  どうして亡骸を見ただけでそんなに簡単に言い当てられるのですか!?」
 

するとその葬儀屋の御主人が言われたそうです。   

  『亡骸の傍らに魂が見えるのです。 
  この犬は、虐待で死んでいますね。 
  でも、飼い主さんのことを恨んではいなくて、 
  今まで飼ってくれてありがとうって言っています。。。』 


そして、こうも言われたそうです。  
  
  『ボクたち動物は、自分たちの置かれているすべてを受け入れるのです。 
  例え虐待されて殺されたとしても、それを素直に受け入れるのです。
  だから飼い主さんのことを恨んだりはしていません。 
  今まで育ててくれてありがとう。 
  どんな時もどんなことがあっても、飼い主さんのことを信じているのですから。』 


そんな魂の会話をして、安らかに天国に行って下さいとお祈りすると、 
亡骸の横にたたずんでいた魂が、スーーッと上に昇っていくのだそうです。   

またある日、その葬儀屋さんの御主人がICUの酸素ボックスの中の犬を見て、 
  『先生、この子、もう苦しいから楽になりたいって言ってますよ。 
  そして、もうすぐお迎えが来るって言ってますよ。』 

それを聞いた先生は、
  「それはないでしょ。。。 
  病状が若干ではあるけど持ち直しているんだけどなあ。。。」 

それから二日目に、その犬は亡くなったそうです。 
院長先生もその時ばかりは、魂の存在があるのではないかと考えさせられたのだそうです。    

 このお話は、BAUの作り話でも絵空事でもありません。 
実際に動物病院の院長先生が体験された出来事です。 
みなさんは、どんなふうにこのお話を受け止めましたか? 
これがもし、その通りだとすると、
あのワンちゃんの人の心を見通すような透き通った美しい瞳
にも納得できるというものです。 
 彼らの純粋な穢れの無い心に、我々人間はどれだけ応えていけるのでしょうか? 
そのすべを持たないのは、鈍感な人間だけなのでしょうか。。。 
もう一度、新たな気持ちでBAU犬と向き合って行こうと思う出来事でした。  


この前も虐待された仔犬の話を記事にしましたが、
いくら
「虐待されて殺されても恨みません。」とワンちゃんが思っていたとしても、
決して弱いものに対して暴力を振るってはなりません!
どうしても虐待したいのであれば、自分自らの腕や足で試しなさい!

最近は、動物愛護の法律も厳しくなっていますので、
せめて犬を飼っている方たちだけでも監視の目を
緩めることのないよう、心がけたいものです。~~~~~~~


以上が全容です。
文面は原文のままですが、文字修飾をさせていただきました。


同じカテゴリー(ワンコ達の叫び声)の記事